介護系ブログ

介護系ブログ

介護保険不正請求事件はなぜ起きるのか

ただほんこんにちは、ただほんです。最近見たニュースで「介護保険不正請求事件」について考えてみました。 ABCニュース記事について大阪市泉佐野市から介護給付金170万円余りをだまし取ったとして、訪問介護事業所「ケアハウス眞央」の取締役、岡本信...
介護系ブログ

[介護職15年以上]ただほん おすすめの介護の資格5選!

ただほんこんにちは、ただほんです。介護経験15年以上の僕がおすすめする介護の資格5選をお送り致します。 はじめにただほんが介護職に着いてから15年以上経ちますが、介護職の入(はい)りはホームヘルパー2級の講座を受けたことでした。年齢が35歳...
介護系ブログ

介護の紹介会社や派遣会社の問題を考えてみよう!

ただほんこんにちは、ただほんです。今日は『介護の紹介会社や派遣会社』について考えていきましょう。 紹介会社と派遣会社介護職をしていて、転職は必ずつきものですし、変な職場にいるよりは新しいところで働いたほうが良いときがありますね。その時に、よ...
介護系ブログ

認知症の世界③物忘れ(記憶障害)の対応

ただほんこんにちは、ただほんです。今日は、「認知症の世界③」を書いていきます。認知症の世界①トイレに行ったり来たり、認知症の世界②入浴を嫌がるに続き、第3弾です!私達介護士にとっては、普通のことですが、認知症の症状の中には、物忘れ(記憶障害...
介護系ブログ

[介護の職場]なぜ特別養護老人ホームを勧めるのか?

ただほんこんにちは、ただほんです。今日は、なぜただほんは特別養護老人ホームを推しているのか、ということを話していきます。 はじめに介護を始めようと思われている方や、資格(初任者研修)を取ったけど、どこで働こうかと考えている方に、ここが良いぞ...
介護系ブログ

紹介予定派遣、デイサービス、罠にハマりました!

ただほんこんにちは、ただほんです。今日は、ディサービスでの話しを書いていきます。 訪問入浴を辞めた後、デイサービスに前回、訪問入浴での死にたいと思った話をしましたが、死ぬことなく訪問入浴を辞めることが出来ました。辞めるとき、お決まりの「ここ...
介護系ブログ

訪問入浴で働いていたとき、人間関係で死にたいと初めて思いました!

ただほんこんにちは、ただほんです。昔の記事を読み返していて、思い出しました。訪問入浴をしていたとき、死にたいと思ったのです。 訪問入浴とは                        訪問入浴とは、専門の事業者が、寝たきり等の理由で自宅の...
介護系ブログ

なぜ、僕が牧師にならず介護士になったのか?

介護士として13年働いていて、介護についていろいろ体験しています。介護の働きをしている人、悩んでいる人の助けになります。
介護系ブログ

「Sアミーユ川崎幸町殺人事件」元職員の死刑確定 介護職をしてはいけない人

ただほんこんにちは、ただほんです。川崎にあった「Sアミーユ」での殺人事件の被告の死刑が確定しました。これにいろいろ思うことがあります。 「Sアミーユ」事件の概要川崎老人ホーム連続殺人事件(かわさきろうじんほーむれんぞくさつじんじけん)とは、...
介護系ブログ

介護施設での皮下出血(あざ)について

ただほんこんにちは、ただほんです。今日は「介護施設における皮下出血、あざ」について考えてみましょう。 皮下出血、あざについてTBS報道特集での介護施設のブラックボックス化という内容の中で、Twitterでも話題になりましたが、「皮下出血、あ...