[介護の未来] 若い人に介護職を進める理由!

介護系ブログ
ただほん
ただほん

こんにちは、ただほんです。

今日はちょっとしたつぶやきです。

 介護の現実

今の施設は、ほぼ50代の職員しかいません。

ちょっと前に新しい職員が入ってくるって聞きましたが、65歳でした。

まじかって思いました。そんな人続くのかなぁって思ってたら、

初出勤の当日にやっぱりやめるって電話があってドタキャンです。何かしら問題のある人でした。

とにかく、若い人が来ない!

自分も50代になったので体力もないけど、誤魔化しながらやってます。

職員10人ぐらいいる中の9人は50代以上、残りの一人が20代です。

正直、キツイですね。

15年前は20代の人まあまあいたのですか、今はあまりいません。

皆さんの職場はどうでしょうか?

全体的に介護現場は30代から50代の職員が多いのではないでしょうか。

 50代、60代の新しい職員は役に立たないことが多い!

まず、経験が長くて人の注意を受け入れられない。

自分のやり方を通そうとする。そのくせ、仕事はできない。

時間があったらサボろうとする。

自分より経験の浅い職員を下に見て、仕事を押し付けようとする。

体力がないので、あまり動けない。(自分も50代ですが、今は動けているほうですが、そのうち動けなくなります。)

先が長くないので、介護の未来には不安。

そんな人たちに頼っていったら、介護職の未来はお先真っ暗です。

やっぱり、介護は若い人たちに担っていってもらうのが良いです。

体力もあるし、対応力もある。

経験も長く積める。

何よりも先が長いので、若い人たちに働いてほしいのです。

でも、現実はそうではなく、40、50代で回していますね。

では、若い人が来るためにはどうしたら良いでしょうか?

ちょっと考えてみましょう!

 若い人が介護職に来るために必要なこと!

 ①魅力的な職場づくり

人間関係が良くないと、仕事はきつくなります。

働きやすい、職員同士が良い関係を築いている職場にしたいですね。

利用者様を大事にすることはもちろんですが、職員を大事にする職場。

職員が働きやすくなるために動いてくれる上司がいる職場。

 ②有給や連休が取れるようにする。

連休が取れない!有給が取れない!ありえないです。

1年に1回ぐらいは旅行にだって行きたいじゃないですか?

「シフトが回らないから無理!」なんて言う上司、ふざけんなって思います。

最近聞いた話では、5連休(有給)入れたら、却下されたそうです。

介護職は休めないの?それじゃ若い人は来ませんよ!

そうしたら、働いてる若い人は連休取るために嘘つきますよ。

「おばあちゃんが死んだ」とか。(もちろんそんな手は使っちゃだめですが、現実として連休を取りたいんですよね。)

はなから連休取れれば、そんな手は使いません!

1年に1回ぐらいは連休取れるようにしましょうよ。

だって、上司の人は土日休み、祝日休み、3連休なんて普通ですから…。

 ③給料を上げる。

やっぱり給料が低すぎます。下手なところ行くと、手取りで20万弱なんてザラにありますから。

そして給料上がりませんから。そんな職場若い人がくるでしょうか?

給料を上げましょう!国!施設も!

まず、上司の給料が高すぎます。

上司の給料の行く分かを、若い人に回しましょう。仕事のできない上司の給料なんか下げて、その分を若い人たちに回しましょう!

給料が安いと、せっかく来た若い職員も辞めていき、介護から卒業してしまうかもしれません。

介護の未来がなくなってしまいますよ。それは国の未来です。

若い人たちに投資すること、それが介護の未来を作っていきます。

この国の未来は若い人たちにかかっています。老人のための国ではないです。

①魅力的な職場も、②有給、連休を取れるようにすることも、③給料を上げることも、ちょっとした努力でできるはずです。

それをしない言い訳は聞きたくありません。

今の職場でも、このまま行ったら、10年後、20年後には施設は潰れているでしょう。若い人が来ませんから。

ぜひ、介護の現場の採用担当者は、若い人を見つけに行ってください。その辺の60代の人とかで手を打たないでくださいね。

今の時代なら、TwitterやInstagramを使ったり、それらから情報を発信したり、もらったりして探してみてください。

派遣とか使うよりも、良い情報が得られたり、お金もかからないで若い職員を得られるかもしれません。

 若い人は介護職をやったほうが良いのか?

若い子は介護職しないほうが良いってたまに聞くけど、本当にそうだよ。この仕事は大事な仕事だけど、若い人は他の仕事したほうが…。

年齢が上がっても介護職はできるんだから。若いって素晴らしいことですよ。若い人はいろんなことに挑戦してみてください。

なんて声が聞こえてきますが、自分も子どもたちには介護の仕事は勧められません。

それは、それだけ魅力的な職場になっていないからですし、大変だからです。

夜勤は16時間勤務、休憩はないし、尿や便の始末をしなければいけない、そんな仕事子どもにやらせたい親はいるでしょうか?

まず、介護の現場をもっと良い環境にしていきたいです。

夜勤は休憩2時間取れるようにする。取れないブラックな職場にはペナルティーを国が与える。

やっている仕事に見合う給料にしていく。そのためには国が介護職を公務員にするなど、何かしらの手を打ってほしいのです。

介護の未来を担う若い人たちを、育てていってほしいです。そして今いる若い介護士を大事にしてください!

ただほん
ただほん

介護っていいなぁって声が聞こえてくることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました